- つっこむ
- つっこむ【突っ込む】〔「つきこむ」の転〕※一※(自動詞)(1)勢いよく中へ入る。 突入する。
「敵陣に~・む」「車が雪の吹きだまりに~・む」
(2)核心に深く入り込む。「~・んだ話し合いをする」「もっと~・んで考える必要がある」
(3)相場が一時的に下落する。 また, 安値にかまわず売り込む。※二※(他動詞)(1)勢いよく入れる。「熱い湯に足を~・む」「棒を地面に~・む」
(2)無造作に入れる。「書類を引き出しに~・む」「ポケットに手を~・む」
(3)鋭く追及する。「論理の矛盾を~・まれた」
(4)(「頭をつっこむ」「首をつっこむ」などの形で)あることがらに深く関係する。「他人の問題にまで頭を~・むな」
‖可能‖ つっこめる
Japanese explanatory dictionaries. 2013.